看護部について

ABOUT US

看護部について 看護部について

ホーム > 看護部について

看護理念

患者様の基本的人権を尊重し、患者様・家族・地域の方々から信頼される、安全でより質の高い看護を提供する。

基本方針

  • 1.私たちは、患者様・家族に寄り添い、信頼関係を構築し、患者様・家族の自己決定をサポートします。
  • 2.私たちは、患者様の安全を保障するとともに、セルフケアの向上を目的とした看護を提供します。
  • 3.私たちは、チーム医療を推進し、患者様のこころの健康の回復と、社会生活への復帰をサポートします。
  • 4.豊かな人間性と精神科看護の専門職として、専門的知識・技術を持ち、看護実践できる職員を育成します。
  • 5.専門職として自己研鑽に努めます。

心に寄り添い、“その人らしさ”を支える

このたびは、北勢病院看護部のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当院は、いなべ市唯一の精神科病院として、地域に根ざした精神科医療を提供しています。私たち看護部は、「その人らしさ」を大切にし、患者様一人ひとりが安心して療養できる環境を整えながら、回復への道を支えています。
精神科看護では、目に見えない心の不調に寄り添い、患者様の「思い」や「希望」を大切にすることが求められます。どのようにして患者様の気持ちに向き合い看護するか、なによりも“心や気持ち”が大切になります。どれだけ患者様の立場や気持ちになり寄り添えるかにかかっていると思います。もちろん、知識や技術は大切ですが、まずは、“心”だと思っています。
そのためには、充実した私生活とやりがいのある仕事を両立できるよりよい職場環境を整えること、患者様に寄り添える看護師を育成すること、精神科看護師として専門的知識・技術の向上を図ることを私の役割として、今後も、地域の皆さまに信頼される病院を目指していきます。

看護部長 児玉 学

看護部の体制と活躍の場

数字で見る北勢病院看護部

  • 看護師年齢構成 看護師年齢構成
  • 勤続年数 平均勤続年数 11.2年 勤続年数 平均勤続年数 11.2年
  • 平均年齢 50.5歳 平均年齢 50.5歳
  • 超過勤務 月平均 0.3時間 超過勤務 月平均 0.3時間
  • 年間の休日日数 113日 年間の休日日数 113日
  • 有給の消化率 91.1% 有給の消化率 91.1%
  • 職員の男女比 1:3(男性:女性) 職員の男女比 1:3(男性:女性)
  • 女性 看護職員 46人(75.4%) 女性 看護職員 46人(75.4%)
  • 男性 看護職員 15人(24.6%) 男性 看護職員 15人(24.6%)